レポート
ババロコのシティリーグに行ってきました。 概要(予選) 大会形式:スイスドロー/62名/5回戦 試合形式:BO1/制限時間25分 レギュレーション:スタンダード(SM1-S4a) デッキ:ザシアン 結果:3-2
84さんへ行ってきました。 84とは 橋本ちょーかんという方が経営されている、ゲーム業界では有名な住所非公開の会員制飲食店。 今回「84(hashi)だよ!全員集合! 」と銘打って、期間限定で一般公開されました。 shop.editmode.jp
ゼロワンのジムバトルに出てきました。 ちーじゅんくんという男をジムバトルに呼び出してみたく。 ※先日、大学時代の友人kumeくんと一緒にスーパー銭湯へ行ったときのこと。 露天風呂でポケモンカードの話をしていたら、同じ湯船に入っていた知らない男が突…
ゼロワンのジムバトルに出てきました。 流石に時々ポケカやってないとまずいなと思ったため。 概要 大会形式:スイスドロー/10名/4回戦 試合形式:BO1/制限時間25分 レギュレーション:スタンダード(SM1-S4) デッキ:三神ザシアン 結果:3-1
町田市の芹が谷公園に「ポケふた」が設置され、それを記念した小規模な展示が企画されました。 早速、町田市民文学館ことばらんどへ見学に。 小規模なレポートを書きます。 www.city.machida.tokyo.jp
リザードンHR争奪戦に参加するため、PAO青梅店に行ってきました。 概要(予選): 大会形式:スイスドロー/4名 試合形式:BO1/制限時間25分 レギュレーション:シールド戦(S3a) デッキ:草・鋼 結果:1-2
スタートデッキ構築戦に参加してきました。 スタートデッキ構築戦とは バトロコ高田馬場名物店員イケダことロロたんぬさん主催の、500円スターター1種ずつ2個と拡張パック1種類5個を使ったシールド戦。 GXスタートデッキのときも楽しかったのでまた参加させ…
チャンピオンズリーグ2020が行われるはずだったこの日。 その代わりに本格的なオンラインイベントがいくつか立ち上がり、僕は「オールフレンズポケカ」というイベントに参加することにしました。 概要: 大会形式:スイスドロー/159名/6回戦試合形式:BO1/制…
森井ユカ先生の個展 「Fantastic Garden」を見に行ってきました。 森井ユカとは ポケモンカードゲーム公認イラストレーターの一人です。 ポケモンカードファンであれば、「粘土細工のイラストの人」と言えばピンと来るはず。 その他、雑貨コレクターやスーパ…
一軒目ポケカ千穐楽に行ってきました。 ちょいと顔出しとご挨拶に。 一軒目ポケカとは キャッチフレーズは「ちょいとポケカ、しませんか?」。 「平日の夜にポケモンカードをカジュアルに楽しむイベント」をコンセプトに企画されたイベントです。 運営はイベ…
ポケモンカードゲームイベントオーガナイザー交流会の東京会場の回に参加してきました。 その様子を記録しておこうと思います。 (上の写真では「ポケモンカードゲームオーガナイザー交流会」となっていますが、「ポケモンカードゲームイベントオーガナイザ…
ポケカ自由研究会に行ってきました。 ポケカ自由研究会とは ポケモンカードファン達がポケモンカードに関する様々なテーマで発表をする会です。 詳しくは主催たいあたりジムさんの記事をご覧ください。 taiatari.net
大乱戦ポケカに参加してきました。 ありそうでなかった、イベントオーガナイザーの資格を持つ人達のための対戦イベントです。 概要 大会形式…スイスドロー/12名/3回戦 試合形式…BO1/制限時間25分 レギュ―レーション…SM1-SM9 デッキ…シルヴァディ 結果…1-2-0/…
Pixel Art Park 5というイベントに行ってきました。 ドット絵を愛する人たちが集まり、作品を展示したり販売したりしているイベントです。 ちなみに一応、ポケモンカード活動の延長。 pixelartpark.com
ゼロワン綱島店のジムバトルに参加しました。 概要 大会形式…スイスドロー/10名/3回戦 試合形式…BO1/制限時間30分 レギュ―レーション…SM1-SM8a デッキ…ゾロジュナ 結果…2-1-0/入賞なし
トレアカワークショップへ参加してきました。そもそもトレアカって何なのっていう話と、参加してみての感想等をレポートします。読んでね。 トレアカワークショップについて僕が知っていること トレアカワークショップに行ってみようと思ったわけ 体験したこ…
ゼロワン綱島店のジムバトルに参加しました。 概要 大会形式…スイスドロー/15名/4回戦 試合形式…BO1/制限時間30分 レギュ―レーション…SM1-SM8a デッキ…ゾロサンダー 結果…1-3-0/入賞なし
ゼロワン綱島店のGXウルトラシャイニーバトルに参加しました。 イベント名めっちゃ長いなこれ。 概要 大会形式…スイスドロー/24名/4回戦 試合形式…BO1/制限時間30分 レギュ―レーション…SM1-SM8a デッキ…ゾロサンダー 結果…3-1-0/3位
ゲッコウバーへ参加してきました。 概要 バーが併設されたカードショップ「SPORTS&CARD GAME BAR MINT SHIBUYA(ミント渋谷)」を貸し切りにして、お酒やポケモンカードを楽しむイベントです。 会場内には天板の上にもう1枚ガラスの天板がある特殊なデュエル…
ゼロワン綱島店のジムバトルに参加しました。 概要 大会形式…スイスドロー/17名/3回戦 試合形式…BO1/制限時間30分 レギュ―レーション…SM1-SM8a デッキ…ジュナゾロ 結果…3-1-0/3位 感想 今の環境下での立ち位置を確かめるべくジュナゾロを選択。 決勝は注目の…