ニモノログ

なにものかとポケモンのブログ

【コラム】コロッケサンドとマグカルゴ

f:id:nanimonoka:20210130233503j:image

Pokémon fit第4弾から、マグカルゴのぬいぐるみを買いました。

「どうしてマグカルゴ?」と思う人もきっといるでしょう。

 マグカルゴの話をします。

 

ところで、僕は子供の頃からずっとポケモンカードが大好きでした。

中学生になっても、高校生になっても、大学生になってもポケモンカードで遊んでいました。

 

大学生の頃の僕は、奨学金を借りている程度のそこそこの貧乏学生でした。

毎日お昼になると、売店で150円のコロッケサンドを買って食べていました。

今日も明日も、コロッケサンド。

お腹が減っても、帰るまでしばらく我慢。

コロッケサンドは僕の貧乏暮らしの味方でした。

 

そんな暮らしをしていたので、趣味のポケモンカードでも貧乏プレイヤーに甘んじていました。

コロッケサンドで節約したお金で、最低限のポケモンカードが買える。

足りないカードは知恵と工夫でカバー。

 

しかし、ある日のこと。

僕の慎ましやかなポケモンカードライフを脅かす悪魔がマッハ2で飛来します。


f:id:nanimonoka:20210130233524j:image

ヤツの名は≪ピジョット(PCG1)≫。

2004年4月9日発売の「伝説の飛翔」で登場し、ゲーム環境を一変させました。

そのポケパワー「マッハサーチ」の「自分の番に1回」「好きなカードを」「手札に加える」という破格のサーチ性能で圧倒的な展開を実現するこのカード。

ピジョットを早く立てたプレイヤーがその圧倒的な展開力でもってゲームを制する、「鳩ゲー」とも呼ばれるゲーム環境が生まれたのです。


f:id:nanimonoka:20210130233540j:image

そのピジョットを使う上で最大の難敵が、進化元であるこの≪ポッポ(PCG1)≫。

2004年3月19日発売の「ランダム構築スターター『リザードン★炎』」という商品にのみ収録されていたカードです。

その名の通り、定価900円の構築済みスターターでありながら中身はランダム。

ポッポはそこに2分の1の確率でしか封入されておらず、実質的なトップレアカードでした。

そこらじゅうの草むらで見かけたはずの、あのポッポが。

 

デッキに必要なポッポは2枚。

これが空にも届くほどの高いハードルでした。

 

ポッポを自力で引き当てるには、ランダム構築スターターを剥きまくるしかありません。

900円のランダム構築スターター1箱は、僕にとっては150円のコロッケサンド6食分です。

 

誰もがピジョットを使うためにポッポを欲しがるような状況です。

誰に尋ねても、ポッポを譲ってくれる人なんていません。

カードショップ(当時はポケカの取り扱いは希少でした)を巡ってみても、どこのショーケースにも並んでいません。

相場は1枚5000円。

2枚で10000円は、僕にとっては実にコロッケサンド約66食分になります。

 

僕は「ピジョットには手を出さない」という判断をし、ポッポ難民として生きる道を選びました。

いつ使い物にならなくなるかわからないカードに大金を支払うのは、あまりにもリスキー。

ていうかそもそも手に入らない。

何か、何か策を見つけなくては。

 

f:id:nanimonoka:20210130233611j:image

そんな僕に向けて救いの光を灯したのが、≪マグカルゴ(PCG2)≫。

2004年7月1日発売の拡張パック「蒼空の激突」に収録されており、ほとんどピジョットの直後に登場した形です。

ポケパワー「じならし」を持ち、「自分の番に1回」「好きなカードを」「山札の上に」という、「ちょっと惜しい1進化のピジョット」とでも言うべき性能をしています。

ちなみに、2018年5月3日発売の「チャンピオンズロード」にもほとんど再録に近い形で収録されていたので、ピンと来る人も多いでしょう。

「ふわふわのくま」で知られる原田みどり先生のイラストの、やさしそうなマグカルゴ


f:id:nanimonoka:20210130233620j:image

マグカルゴの進化元として僕が使っていたのが、この≪マグマッグ(PCG2)≫。

2004年7月1日の構築済みスターター「レックウザデッキ」に収録されていたものです。

こちらも定価900円ですが、中身は固定。 

ありがたや。

 

僕はマグカルゴを使いこなす方法を考え続けました。

ピジョットの代わりとしてマグカルゴを使っていたのでは、ピジョットを使っているプレイヤーに勝てない。

ピジョットではなくマグカルゴの方がいい、というデッキを作らなくては。

生きろ、ポッポ難民。

 

ちなみに、≪ルンパッパ(PCG2)≫を主軸とする通称「ルンカル」は、マグカルゴを活用したデッキとして当時有名でした。

ルンカルにも随分お世話になったもんです。

 

やがて、そんな僕の苦労がついに報われる日が来ます。

2005年3月27日の「バトルロード スプリング★2005」関西B大会。

その時僕が使っていたデッキは、「わるいハガネールミロカロス」。

ポケモンを1進化で固めるべく、サポートにはマグカルゴを起用しています。

大会は、激戦に次ぐ激戦でした。

あの憎きピジョットのデッキとの戦いも、幾度となく潜り抜けました。

最終的な成績は、マスターリーグ2位。

高額なポッポも、ポケモンexも使わない貧乏デッキでの戦果。

そこにマグカルゴの大きな貢献があったことは、言うまでもありません。


f:id:nanimonoka:20210131023101j:image

あれから約15年経った今日、ハガネールと、ミロカロスと、マグカルゴのぬいぐるみを買ってきて、入賞盾の横に飾りました。

あのときはありがとう、そんな気持ちを込めて。

※勝利のリングはレプリカです。

 

コロッケサンドと同じように、マグカルゴもまた僕の貧乏暮らしの味方でした。

あの気の抜けた顔を見ると、コロッケサンドで食費を節約しながらポケモンカードに興じていた頃の記憶が綯い交ぜに思い出されます。

しっとりとしたコロッケの歯ごたえと共に伝わる、じんわり甘辛くどこか切ないソースの味。

じならしで山札の上に戻したカードがすぐに手札に加えられないもどかしさ。

サンドイッチの食パンの端っこを食べきったときの味気無さ。

相手のピジョットのマッハサーチの展開に引き離されていく歯痒さ。

 

あの頃の僕は、よくがんばっていたなあ。

ありがとう、マグカルゴ

 

そして、ポッポをトップレアカードにした「ランダム構築スターター『リザードン★炎』」を考え出した人。

一生許さない。